駅の遺失物センター等、弊社サービスに対応のMAMORIO Spotにスマートフォンが
発見されたことをお知らせする、「お忘れスマホ自動通知サービス」の
メール受信設定についてご案内致します。
MAMORIOアプリを初めてご利用されるお客様は、事前に下記をご確認下さい。
____________
お知らせメールについて
お知らせメールの受信設定は、アプリ内/webページ内のどちらからでも
変更可能でございます。
普段は通知メールをOFFにし、スマートフォンの紛失後にwebから
通知メールをONにすることが可能です。
また、お知らせメールを受信するには、MAMORIO Spotに発見される際、アプリが
起動されている必要がございます。
※下記項目に該当する場合、MAMORIO Spot設置箇所にスマートフォンが届いても
お知らせメールを受信する事ができません。予めご了承下さい。
・電源がOFFになっている
・MAMORIOアプリが起動されていない(強制終了されていた)
・BluetoothがOFFになっている
・位置情報がOFFになっている
____________
メールをONにする方法
(アプリ)
1.MAMORIOアプリを起動し、「このスマートフォン」を選択して下さい。
2.「お知らせメール」をONに設定の上、ボタンが青に変化した事をご確認下さい。
※お知らせメールをOFFにする際は同様にボタンをタップし、白に変化した事を
ご確認ください。
____________
OFF状態からONに切り替える場合、メールアドレスを確認するメッセージが
表示されます。内容を確認の上、「OK」をタップしてください。
※スマートフォン以外から確認できないアドレスを登録されている場合は、
「メールアドレス変更」からアドレスを変更して下さい。なお、
@ezweb、@docomo.ne.jp、@softbank.ne.jp等のキャリアメールは、
スマートフォン以外から確認できない可能性があります。ご注意下さい。
____________
メールをONにする方法
(Web)
1.https://user.mamorio.jp/ を表示し、MAMORIOアプリに登録している
メールアドレスとパスワードを入力の上、「ログイン」をタップして下さい。
「WEBでスマートフォンの位置を確認」からも上記ページへ移動可能です。
(下記画像を参照)
____________
2.「お客様のスマートフォン」をタップして下さい。
____________
3.「通知メールをONにする」をタップして下さい。
____________
メッセージを確認の上、「お知らせメールを受け取る」をタップして下さい。
____________
5.ボタンが下記のように変化した事をご確認下さい。変化しない場合は、
再度2〜5の操作をお試し下さい。
____________
お知らせメールをOFFにする際は、上記「通知メールをOFFにする」を
タップし、ボタンが青に変化した事をご確認ください。